|
|
Blue-Topaz号 | |
![]() |
採取地:11/10 福島ぷちぷちoff Blue-Topazシティ。ドライバーシートとマフラー以外はぱっと見ノーマルルックながら足周り等々しっかり手が入っているという謎なATマシーン。 奇麗で隣のわらしの車なんかかすんでしまうです、ハイ。 |
|
|
にしやま号 | |
![]() |
採取地:11/10 福島ぷちぷちoff にしやまシティ。見かけはお世辞にもきれいとはいえません。 が、耐久あり事務課ありで嘗めてかかるとマジ泣きする事請け合いの一台。見かけはちょっと腰を落としてるくらいのボロ車ですが呉れるといったら『ハイハイ』と400本くらいは手が上がってもおかしくないくらい密度の高い車です。乗っている人の腕もよくて、事務課での優勝経験ありっす。 これまたぱっと見は全然速くないのに実は激っ迅の文字どおり『羊の皮を被った〜』系で実に私好み。 |
|
|
たけした号 | |
![]() |
採取地:11/10 福島ぷちぷちoff Newたけしたシティ。セッティングは耐久向きの仕様。エンジンルーム内部についてはFavourのoff報告を参照。ぱっと見は全然速くないのに実は激っ迅の文字どおり『羊の皮を被った〜』系で実に私好み。 但し現在車を作っている途中ということで、どう化けるか目の離せない一台。 |
|
|
Eg magic号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました。 確認出来る変更箇所:
以外、外観は殆ど無し(わたし好み) 現行の外観はサイドステップ/リヤスポイラー無し。ジムカーナ及びN1耐久仕様&エアコン/パワステ有りの『ナンバー付き』極楽マシーン(;^^) |
|
|
#3号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました。 変更箇所:
実はこれ、主に東北地方のレースに参加されているshinさんのGA2です。いやー車は走ってナンボ、ググッと横Gに耐えている姿はとてもかっこいいので許可を得て公開。(プロカメラマンの作品です)ブレーキはCAPA用でキメラ化(;^^)
|
|
|
不明 | |
![]() |
採取地:WEB上 確認出来る変更箇所:
|
|
|
あべっち号 | |
![]() |
採取地:WEB上(実は『GA都市』のあべっちさんのもの) 確認出来る変更箇所:
ということで『ここ』で見られます。 |
|
|
ガレージカイト号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
弊サイトのガレージのも少し情報が掲載されています。 |
|
|
ため吉号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
ご存知ため吉さんのサバイバビリティあふれる一品。 サーキットからダートまで何でもござれなマルチリンガルマシーン。 |
|
|
KAZU号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
ある意味C車改I車の究極の一品といえるでしょう。 |
|
|
maxicity号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
|
|
|
ガレージ福田号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
より詳細な情報はこちらっ |
|
|
manabu号 | |
![]() |
採取地:WEB上/メールでいただきました 変更箇所:
ご本人のお話では「私もCITY CZ−Iに乗っています。今は大学生なので金が無く大変ですが、無いなりに頑張っています。」ということですが、もう十分立派。街乗り系で7Jというのは、多分初めてではないですかね? フロントのタイヤハウスがちいと心配かも。 EF8リップ加工取り付けというのは、これ結構バチーリって感じで違和感を感じさせません、はい。 |
|
|
mosaic | |
![]() |
採集地:家の前♪ 変更箇所
|
|